運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
78件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-19 第201回国会 参議院 内閣委員会 第10号

地域銀行乗り合いバス事業者において、本法案の活用も選択肢として考えていただいて、持続可能な新しいビジネスモデルの確立に向けて取組を是非進めていただきたいと、将来にわたって持続的なサービス、地域住民の皆さんにそうしたサービスを提供していただきたいというふうに考えているところでございます。

西村康稔

2019-11-06 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

支援一、二の介護保険サービス、地域支援事業に移して、必ずしもうまくいっているわけじゃないと。この委員会室で残念ながら強行採決したわけですよ、要支援一、二のサービス地域支援事業に上げるということで。  皆さんの言い分は、何か地域ボランティアにやってもらう。あれから二、三年たって、状況はどうですか。

山井和則

2017-04-07 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

地域共生サービス、地域でともに生きていくというのはとてもいいことで、先ほど長妻委員にも御答弁いろいろありましたけれども障害子供、御高齢、もろもろの困難を抱えた方がともに生きていくというときに私どもが第一に忘れていけないことは、いわゆる障害者について自立支援法という法律をつくったときに、障害当事者皆さんから、自分たちの声を聞かずに自分たちにかかわることを決めるなということがあって、裁判にまでなり

阿部知子

2017-04-05 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

それを今回、三十一本というと、本則、附則を合わせてでございますが、この法案の中で、共生サービス、地域への福祉計画努力義務化、ここを入れ込んだことで実質スタートするわけでございまして、これは、私は、先ほど言ったように、従来の高齢化問題に対応する地域包括ケアシステム、その上位に共生社会というものを、政府がもう工程表までつくって二月の七日に発表されていますよね。  

中島克仁

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

三点目は、高齢者対策として、被災地でのサポート拠点における相談支援生活支援サービス、地域交流などの支援孤立対策として、市町村、社会福祉協議会、NPO、ボランティア専門職などによる見守り活動交流の場の提供。それぞれ、具体的な予算措置もして、関係省庁挙げて取り組む、こういう体制対策を講じたところであります。  

根本匠

2013-06-13 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第9号

これによりまして、被災地サポート拠点におきまして安心した日常生活を支えるため、きめ細かな相談支援生活支援サービス、地域交流などを支援しているところでございます。  また、被災地におきます保健師などの人材確保につきましては、被災地健康支援事業などにより支援をしているところでございます。  

岡田太造

2012-07-30 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第10号

今、地域支え合い体制づくり事業では、仮設住宅にお住まいの高齢な方や障害をお持ちの方のために、総合相談ですとか見守り、デイサービス配食サービス、地域交流サロン子供放課後活動など、総合的な機能を持つサポート拠点設置運営を推進していますし、社会的包摂「絆」再生事業では、独り暮らしの御高齢な方、障害をお持ちの方など、生活に困っていらっしゃる方のために社会福祉協議会などが巡回訪問をして見守りをする、

小宮山洋子

2012-03-19 第180回国会 参議院 予算委員会 第11号

また、総合相談居宅サービス、地域交流などの総合的な機能を持つサポート拠点、これは今被災三県で百か所余りをもう既につくっていますが、そうしたところですとか、仮設診療所で健康とか生活相談実施すること、また、訪問看護ステーション看護師による高齢者のお宅へ伺っての健康生活相談実施など、被災地自治体とともにいろいろな取組を進めています。  

小宮山洋子

2011-10-26 第179回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

特に、平成二十四年からは、介護職員が二十四時間対応で高齢者宅を訪問する新しいサービス、地域包括ケアシステムが始まって、夜間働く職員確保もしなければいけないわけですね。そのこともあわせて、どのような形で処遇改善を行っていかれるのか、この点について質問いたします。     〔長妻委員長代理退席委員長着席

古屋範子

2011-08-03 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

細川国務大臣 委員が御指摘になりましたように、第一次補正予算におきましては、地域支え合い体制づくり事業ということで約七十億円を確保いたしておりまして、仮設住宅におきます高齢者の安心した日常生活を支えるため、総合相談あるいは居宅サービス生活支援サービス、地域交流など、総合的な機能を有する、お話のありますこのサポート拠点設置運営を推進いたしているところでございます。  

細川律夫

2011-06-14 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

仮設住宅があって避難所があって、その近くにサポートセンター仮設住宅に併設と書いてありますけれども、これは、近くにもし用地が取得できない場合には、近所近隣にそれを設けることもできますけれども、ここにありますように、デイサービスとか情報支援ですとか居宅サービスとかあるいは配食サービス、地域貢献スペースサロンのようなもの、その中で心の相談、こういうものもできるような形になっておりまして、地域高齢者

岡崎トミ子

2011-04-14 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

具体的には、外国語の講師の派遣によります学力向上等サポートであるとか、あと保育所運営費助成などの子育て支援、また予防接種などの医療費助成デイサービスなどの高齢者支援サービス、地域特産物開発防犯パトロール実施コミュニティーバス運営などに充てられるということを考えているところでございます。  

広田一

2009-04-21 第171回国会 衆議院 総務委員会 第16号

強制された乗客ということから起きている問題点は、一つは、地域社会に必要な公共サービス、地域社会優先度が高いと思っている必要な公共サービスを提供することを阻害している。地方自治体の方は直轄事業を遂行するために貴重な財源をそちらに向けなければなりませんので、真にその地域社会が必要な公共サービス財源が向けられない事態が生じているというのが一つ問題点であります。  

神野直彦